このサイトはCookieを使用しています。引き続きサイトを閲覧することで、Cookieの使用に同意したものとみなされます。 Cookie についての詳細
メインコンテンツにスキップ
「ともに考え、ともに活動する」釜石版Decidim
新規登録 ログイン
  • ホーム
  • 計画等に対する意見
  • 参加スペース
  • オープンデータ
  • ヘルプ

「アイデア募集!」令和4年度 地域課題解決へ向けた取組

地域が抱える課題の解決へ向けて何に取り組むべきか 解決アイデア募集から実際の活動までつなげるページです。

段階 1 / 1
はじめに ? - ?
プロセスのフェーズ
  • プロセス
  • 【結果】6つの取組のアイデアの具体化
  • (終了)6つの取組のアイデアの具体化
  • 【結果】6つの取組のアイデア募集
  • (終了)6つの取組のアイデア募集
ヘルプ
ヘルプ
ヘルプ

参加スペース

このスペースは、皆さんが暮らしの中で感じている課題の募集・深掘りや解決アイデアの募集・具体化を行い、より良いまちにつなげようとするものです。

「ともに考え、ともに活動する」まちづくりへのアイデアをお寄せください!

ヘルプを閉じる

<現在の進捗>

3月30日 : ステップ3<募集>解決アイデアの募集をスタートしました。

5月1日 : アイデア募集を締め切りました。

5月20日 : ステップ4<募集>アイデアの具体化の募集をスタートしました。

6月19日 : アイデアの具体化の募集を締め切りました。

このプロセスについて

6つの地域課題に対するアイデアを募集します!

釜石市では、令和3年8月に開催されたかまいし未来づくりプロジェクトの協議結果から「解決すべき地域課題」のテーマを6つ設定しました。

令和4年度は、スタートアップとして、これら6つのテーマにターゲットを絞り、解決に向けたアイデアの検討から活動の実施を目指します。

※コメントは上部「6つの取組のアイデア募集」から書き込みをお願いします。


このスペースは、皆さんが暮らしの中で感じている課題の募集・深掘りから解決アイデアの募集・具体化までを行い、実際の活動につなげようとするものです。

出されたアイデアは、5つのステップに分けて、意見の発散(たくさんの意見を集める期間)と収束(出た意見をまとめる期間)を繰り返し、実際の活動実施を目指します。

※令和4年度は、スタートアップとして、「ステップ3:解決アイデア募集」から検討をスタートします。

開始日 2022年03月30日(水)
終了日 2022年12月31日(土)
リファレンス: test-kamaishi-PART-2022-03-114

共有:

link-intact リンクを共有

リンクを共有:

このコードをページに貼り付けてください:

<script src="https://kamaishi.makeour.city/processes/reiwa4-localproblem/embed.js"></script>
<noscript><iframe src="https://kamaishi.makeour.city/processes/reiwa4-localproblem/embed.html" frameborder="0" scrolling="vertical"></iframe></noscript>

統計情報

29

フォロワー

12

ディベート

2

オススメ

指標

すべての指標を表示
  • 「ともに考え、ともに活動する」釜石版Decidim利用規約
  • 「データ」で見るかまいし
  • オープンデータファイルをダウンロード
クリエイティブコモンズライセンス このサイトは フリーソフトウェアで作られています。
Decidim ロゴ

確定

OK キャンセル

ログインしてください

新規登録

パスワードをお忘れですか?